sumutoco
のコラム
【かっこいい外観・内装の家】実現する13のコツと注意点│首都圏の家の豊富な実例で解説
「かっこいい家の外観や内装を見てみたい」
「外観や内装がかっこいい家にする方法を知りたい」
どちらの希望にも応えられるよう、本記事ではかっこいい外観・内装の家を実現するためのコツを、首都圏で建てられた建築実例とともに解説しています。
かっこいい家には、建築する上で知っておくべき注意点もありますので、合わせて紹介します。
Contents
『かっこいい外観の家』実現する6つのコツと施工事例
はじめに、かっこいい外観の家を実現するためのコツ、および事例を紹介します。
次の6つのコツを意識して、「かっこいい」と思える家を建てましょう。
- ・外壁、屋根など外観のシルエットを整える
- ・外壁に使用するカラーリングを検討する
- ・外観デザインのスタイル、雰囲気を統一する
- ・周囲の建物との調和を図る
- ・窓の種類や大きさ、配置を工夫する
- ・建物と同時に外構も検討する
外壁、屋根など外観のシルエットを整える
かっこいい家を建てるためには、外壁や屋根などのシルエットを整えることが重要です。
写真の事例では、切妻形状の屋根が組み合わさり、また縦方向に伸びる鋼板屋根の接合部が端正な印象を与えています。
▶関連コラム:【外観のセンスのいい家】13のポイントを解説│首都圏の施工事例も紹介
外壁に使用するカラーリングを検討する
外壁にどういった色味を使用するのかを検討することも重要です。
写真の事例は、深い緑色の外壁に、濃い目の色に着色した縦格子がおしゃれです。
「かっこいい」と感じる外観を目指して、カラーリングを設定しましょう。
外観デザインのスタイル、雰囲気を統一する
目指す外観のイメージが定まったら、スタイル・雰囲気を統一しましょう。
たとえばシンプルデザインが好みであれば、事例のように中庭に向かって開口を設け、窓がないスッキリしたデザインにしてもおしゃれです。
▶関連コラム:【窓のない家】8つのメリット5つのデメリット│事例や気をつけたいポイントも紹介
周囲の建物との調和を図る
住宅は単体で存在する訳ではなく、敷地周囲の環境に合致するデザインにすることも重要です。
都内に建てられた写真の事例は、都会のイメージに合う都市型住宅としてデザインされています。
スタイリッシュな雰囲気が町並みに合い、都会的なおしゃれさを醸し出します。
窓の種類や大きさ、配置を工夫する
外観をイメージする上で、窓の配置や大きさなどを工夫することは重要です。
写真の事例では、玄関や1階部分の高窓、2階の窓を目隠しする木格子など、開口部が外観のアクセントとして機能しています。
▶関連コラム:【注文住宅は窓の配置でおしゃれに】外観を整える5つのコツを解説│機能性を高める6つの方法も紹介
建物と同時に外構も検討する
建物とマッチするよう、建物と一緒に外構を計画することもおすすめです。
建物のデザインが優れていても、外構が雑然としていては、かっこいい外観にはなりません。
事例のように、建物に合わせて目地を作った駐車場や、シルバーでスタイリッシュな門柱など、建物と調和する外構にすると外観がおしゃれになります。
かっこいい外観の家は飽きることがなく、帰宅するたびに満足感を得られますので誰もが目指すべき住まいです。
紹介した事例のデザインが気になる方は、sumutoco(スムトコ)まで、お気軽にご相談ください。
※しつこい営業は行っておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
sumutoco(スムトコ)は首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城)のお客様の家づくりをお手伝いしています。
紹介した事例のほかにも、おしゃれな家の施工事例を紹介しています。中庭からの光が差し込む家や間接照明がおしゃれな家など、たくさんの事例の写真を掲載しているので、ぜひご覧ください。
『かっこいい内装の家』実現する7つのコツと施工事例
続いて、かっこいい内装の家を実現するための7つのコツを、建築実例とともにお伝えします。
- ・吹き抜け、デッキ、中庭などこだわった間取り
- ・素材を活かして内装を造る
- ・家具配置の検討や造作家具の利用
- ・かっこいいデザインの階段を利用する
- ・キッチンなど設備機器のデザインを検討する
- ・照明設備のデザインを検討する
- ・アクセントカラーを利用した壁の利用
吹き抜け、デッキ、中庭などこだわった間取り
かっこいいと感じる内装の家を建てるためには、こだわりの間取りを導入することをおすすめします。
- ・視線が抜ける吹き抜け
- ・広いウッドデッキ
- ・プライベート感のある中庭
- ・内装にこだわった書斎
- ・目線が変わるスキップフロア
このように、ご家族の好みに合わせた、独特の間取りを作ることで、内装のおしゃれさを演出できます。
▶関連コラム:吹き抜けは6畳〜8畳が目安。事例、やめておけばよかったと後悔しない4つの重要ポイントを解説
素材を活かして内装を造る
天井や壁、床に使用する内装の素材にこだわることも重要です。
素材によって内装の質感、雰囲気は変わります。
ヨーロピアンオークの床材や無垢の天井材など、事例のように素材にこだわることで満足できる内装が実現できます。
▶関連コラム:【モダンな内装のおしゃれな家】作るには?7つの方法解説│間取り別に実例も紹介
家具配置の検討や造作家具の利用
かっこいい内装を目指すためには、家具の配置にこだわることが重要です。
内装がおしゃれでも、内装にそぐわない家具を選定すればかっこよさは失われてしまいます。
写真の事例の対面カウンターなど、家具を造作にすることで建物の雰囲気に合う空間を作ることも可能です。
▶関連コラム:『造作家具』とは?6つのメリット・4つのデメリットを紹介│9つの実例とともに
かっこいいデザインの階段を利用する
優れた内装デザインを目指すなら、階段のデザインにこだわることも重要です。
階段の側桁や踏み板、手すりなどによってオシャレさは変わります。
特に、事例のようにリビング+吹き抜けに階段がある場合は、階段の存在感が大きくなりますので、手すりなどのデザインにこだわることをおすすめします。
▶関連コラム:アイアン(鉄骨)階段とは?実例解説│メリット・デメリットや費用、後悔と対策も紹介
キッチンなど設備機器のデザインを検討する
内装や家具に加えて、キッチンなどの設備機器もおしゃれさを意識しましょう。
事例のように、キッチン本体・水栓・カップボードなど一つひとつを吟味して作った設備は、「かっこいい」と感じざるを得ません。
▶関連コラム:【注文住宅でおしゃれなキッチン】11の決め方│後悔・失敗の実例と対策も紹介
照明設備のデザインを検討する
かっこいい家では、内装に使用する照明にこだわることも重要です。
事例のように間接照明を主としたライティングにすることで、床や天井、壁の素材感が浮き彫りになり、また雰囲気のよい空間になります。
▶関連コラム:新築『照明計画』の手順と10のポイント解説│リビング・吹き抜け・間接照明など注文住宅の施工事例も紹介
アクセントカラーを活用した壁の利用
内装を選ぶ際、アクセントとなるカラーリングを意識することも重要です。
写真の事例では、壁面やキッチンに元気な色合いを採用しています。
特徴的な雰囲気を醸すため、アクセントカラーの利用も検討しましょう。
「かっこよく、おしゃれな家に住みたい」
このように思うなら、ご自身の思う「かっこいい」とは、どのようなものか定義する必要があります。
多くの住まいを実際に見ることで、デザインの方向性は定まります。
実際の事例を見たい方は、sumutoco(スムトコ)の見学会までぜひお越しください。
※しつこい営業は行っておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
sumutoco(スムトコ)は首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城)のお客様の家づくりをお手伝いしています。
紹介した事例のほかにも、おしゃれな家の施工事例を紹介しています。中庭からの光が差し込む家や間接照明がおしゃれな家など、たくさんの事例の写真を掲載しているので、ぜひご覧ください。
『かっこいい家』の計画、知っておきたい注意点
記事の終わりに、かっこいい家を計画する上で知っておきたい注意点を紹介します。
「かっこいい家」の事例を研究する
1つ目は、「かっこいい家」の事例を研究することです。
「かっこいい」の定義は人によって異なり、また多くの家を見る中で実現したいデザインの方向性も変わります。
このため、複数の事例を見ることで、ご自身、ご家族にとっての「かっこよさ」を決める必要があります。
外観・内装デザインに対する統一性
2つ目は、外観や内装のデザインを統一することです。
一般的には、複数の要素を取り入れるよりも、ひとつの方向性に傾倒する方が優れたデザインになりやすい特徴があります。
目指す外観・内装の方向性を定めて家づくりを進めましょう。
快適で安心できる住環境の住まいに
3つ目は、快適さや安心感を得られる建物にすることです。
おしゃれな家が完成しても、暑さ寒さや耐震性に不安を感じては、居住後に満足を感じられない可能性があります。
温熱環境や耐震性などにも配慮のある会社に依頼することをおすすめします。
ランドリールームなど動線のよい間取り
4つ目は、ランドリールームを設けて洗濯動線を短くするなど、動線に配慮した間取りにすることです。
各種動線が短くなることで、リビングやダイニングに洗濯や家事用品が出る場面が少なく生活感を抑えられ、住まいのかっこよさを維持することにつながります。
▶関連コラム:ランドリールーム間取り5つのポイント実例紹介│失敗・後悔への対策やメリットについても解説
暮らしを快適にする十分な収納の確保
5つ目は暮らしを快適にできる、十分な収納の確保です。
リビングなどに乱雑に物が出ていれば、かっこいい内装も台無しです。また、外構や駐車場も同様です。
外部・内部の各所に十分な収納を設けて、快適で整頓された暮らしを送りましょう。
土地と建物に対する予算配分の検討
6つ目は、土地と建物に対する予算配分を十分に検討することです。
首都圏など、土地の価格が高くなりがちな地域では、土地に費用をかけすぎて建物に十分な予算を取れないケースがあります。
希望するエリアが決まっている場合は、土地をコンパクトにして3階建てとして計画するなど、建物にも十分な予算をかけられる工夫が必要です。
▶関連コラム:【住宅ローン みんないくら払ってる?】年収別 月々返済額の目安や疑問も解説
流行によらずご家族が望むデザインに
7つ目は、流行を追い求めずご家族が望むデザインを追求することです。
家づくりには流行がありますが、流行の間取りや設備を求めた結果、ご家族の好みのデザインや想いが反映されない場合後悔につながることも。
ご自身やご家族が、どういった家を「かっこいい」と思うのか、軸を作りましょう。
まとめ│かっこいい家をsumutoco(スムトコ)で実現
「かっこいい家」の外観や内装について、実現するためのコツを豊富な事例とともに紹介しました。
紹介したコツを意識することで、優れたデザイン、住環境の住まいを建てましょう。
なお、かっこいい家を実現するためには、デザイン性に優れた工務店・ハウスメーカーに依頼することが重要です。
専門家の知見で、希望するデザインの住まいを建てるための最適な提案が得られるからです。
首都圏で紹介した事例のような注文住宅をご希望されている方は、sumutoco(スムトコ)まで、お気軽にご相談ください。
見学会で実際に建てられた住まいを体感することも可能です。
10年住んでも新しい「好き」が見つかる家へ
家は建てて終わりではありません。新しい生活のスタートです。
その生活が心地良く後悔の残らないように、私たちは以下のことを大切にしています。
- ▷打ち合わせ回数は平均20回
- ▷費用・原価を全て開示
- ▷土地探しからローン相談まで
- ▷最先端工法でこだわりの住宅性能
もっと詳しく知りたい方は「sumutoco(スムトコ)の家づくり」をご覧下さい。
sumutoco(スムトコ)の家に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
【東京都:施工エリア】 |
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/八王子市/立川市/武蔵野市/三鷹市/青梅市/府中市/昭島市/調布市/町田市/小金井市/小平市/日野市/東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/羽村市/あきる野市/西東京市/西多摩郡(瑞穂町/日の出町/檜原村/奥多摩町)
|
【埼玉県:施工エリア】 |
さいたま市(西区/北区/大宮区/見沼区/中央区/桜区/浦和区/南区/緑区/岩槻区)/川越市/熊谷市/川口市/行田市/秩父市/所沢市/飯能市/加須市/本庄市/東松山市/春日部市/狭山市/羽生市/鴻巣市/深谷市/上尾市/草加市/越谷市/蕨市/戸田市/入間市/鳩ケ谷市/朝霞市/志木市/和光市/新座市/桶川市/久喜市/北本市/八潮市/富士見市/三郷市/蓮田市/坂戸市/幸手市/鶴ヶ島市/日高市/吉川市/ふじみ野市/白岡市/北足立郡伊奈町/入間郡(三芳町/毛呂山町/越生町)/比企郡(滑川町/嵐山町/小川町/川島町/吉見町/鳩山町/ときがわ町)/秩父郡(横瀬町/皆野町/長瀞町/小鹿野町/東秩父村)/児玉郡(美里町/神川町/上里町)/大里郡寄居町/南埼玉郡(宮代町/白岡町)/北葛飾郡(杉戸町/松伏町)
|
【神奈川県:施工エリア】 |
横浜市(鶴見区/神奈川区/西区/中区/南区/保土ケ谷区/磯子区/金沢区/港北区/戸塚区/港南区/旭区/緑区/瀬谷区/栄区/泉区/青葉区/都筑区)/川崎市(川崎区/幸区/中原区/高津区/多摩区/宮前区/麻生区)/相模原市(緑区/中央区/南区)/横須賀市/平塚市/鎌倉市/藤沢市/小田原市/茅ヶ崎市/逗子市/三浦市/秦野市/厚木市/大和市/伊勢原市/海老名市/座間市/南足柄市/綾瀬市/三浦郡葉山町/高座郡寒川町/中郡(大磯町/二宮町)/足柄上郡(中井町/大井町/松田町/山北町/開成町/箱根町/真鶴町/湯河原町)/愛甲郡(愛川町/清川村)
|
【千葉県:施工エリア】 |
千葉市(中央区/花見川区/稲毛区/若葉区/緑区/美浜区)/銚子市/市川市/船橋市/館山市/木更津市/松戸市/野田市/茂原市/成田市/佐倉市/東金市/旭市/習志野市/柏市/勝浦市/市原市/流山市/八千代市/我孫子市/鴨川市/鎌ケ谷市/君津市/富津市/浦安市/四街道市/袖ケ浦市/八街市/印西市/白井市/富里市/南房総市/匝瑳市/香取市/山武市/いすみ市/大網白里市/印旛郡(酒々井町/栄町)/香取郡(神崎町/多古町/東庄町)/山武郡(大網白里町/九十九里町/芝山町/横芝光町)/長生郡(一宮町/睦沢町/長生村/白子町/長柄町/長南町)/夷隅郡(大多喜町/御宿町)/安房郡鋸南町
|
【茨城県:施工エリア】 |
水戸市/日立市/土浦市/古河市/石岡市/結城市/龍ケ崎市/下妻市/常総市/常陸太田市/高萩市/北茨城市/笠間市/取手市/牛久市/つくば市/ひたちなか市/鹿嶋市/潮来市/守谷市/常陸大宮市/那珂市/筑西市/坂東市/稲敷市/かすみがうら市/桜川市/神栖市/行方市/鉾田市/つくばみらい市/小美玉市/東茨城郡(大洗町/城里町)/那珂郡東海村/久慈郡大子町/稲敷郡(美浦村/阿見町/河内町)/結城郡八千代町/猿島郡(五霞町/境町)/北相馬郡利根町
|
株式会社sumutoco(スムトコ)
〒174-0055 東京都板橋区泉町5-15
TEL:03-6454-9878
FAX:03-6454-9879