sumutoco
の手掛けた家
心身が整うホームサウナの家
-
ニュートラルなグレーが繊細な印象を与える3階建。
ポストを設置した壁の裏には自転車置き場を設計した。 -
エントランスを彩る木製のリブパネル。
間接照明との組み合わせにより美しい意匠が一層際立っている。 -
デザインウォールの一部に潜む隠しドア。
階段の下り天井も相まって隠れ家的な雰囲気を作り上げる。 -
ランダムに連なる縦ラインがリズミカル。
タイル仕上げの無機質な床にナラ材が温かみを添えて。 -
洗面上部にスリット窓を設けて自然光を確保。
壁面のアクセントタイルは名古屋モザイクの「アルドワーズ」。 -
明るくて開放的な2階のLDK。
リビングとダイニングの間に段差を設け、空間にメリハリをプラスした。 -
正面には壁掛けTVを設置する予定。
壁際のヌックやカウチソファで思い思いにくつろげる。 -
壁をくり抜いたような形状のヌックには独特の安心感があり、深く落ち着ける場所であることは間違いない。
-
サイドの壁には扉付きの収納と飾り棚を造作。
お気に入りの本や小物をすぐそばに置いておける。 -
ダイニングテーブルとキッチンを横一列にレイアウト。
奥にはパントリーが続いており、使い勝手は抜群。 -
スタイリッシュなキッチンは「フェデルタ」にてオーダー。
前面はプッシュオープン扉の収納となっている。 -
コンクリートの箱がそっと置いてあるような洗面ボウルがユニーク。
ライン状の細長いミラーと名古屋モザイクのタイル「クールレジン」でコーディネート。 -
ホームサウナと隣接する水風呂、そして休憩できる広いスペースは一番のこだわりポイント。
-
ストーン調タイルがリゾート感を高める水風呂。
間接照明やオーバーヘッドシャワーが上質な空間を演出する。 -
2~3名が同時に入れるサウナ。
人間工学に基づいて設計されたベンチが、運動後の疲労回復をサポート。 -
サウナストーンに水をかけて高温の蒸気を発生させる「ロウリュ」も自宅にいながら楽しむことが可能だ。