Sumutoco
の手掛けた家
中野の家
-
グレーの塗装で統一したまとまりのある外観。2階部分を少し張り出させ立体感のあるデザインを実現した。
-
ダークカラーの軒天が全体の印象を引き締める。アプローチのダウンライトは訪れる人を玄関まで導いていく。
-
室内に入ると中庭のシンボルツリーがお出迎え。
-
中庭までの視線を遮らないよう窓にかかる部分のみスケルトン階段に。一方で階段下スペースも有効利用するため箱型階段を組み合わせた。
-
ペニンシュラ型のキッチンは安定の使いやすさ。ワークトップのステンレスが新鮮に映る。
-
階段上の吹き抜けがそのまま勾配現状までつながる。上部の窓からは光が差し込み、明るく開放的な空間を実現。
-
キッチンのメーカーはタカラスタンダード。木製カウンターとグレーのタイルでアレンジした背面収納が、カフェのような雰囲気。
-
釉薬の表情豊かなタイルは名古屋モザイクの「クラルテ」。コーナーに吊り下げたペンダント照明が落ち着きのある空間を演出。
-
コの字型のウォークインクローゼットを備えたベッドルーム。掃き出し窓は中庭とつながるため安心感が高い。
-
グレーのアクセントクロスを施工した洋室。
-
隣り合う洗面とトイレをトータルにコーディネート。ホワイト×ダークグレーでメリハリのあるインテリアに。
-
洗面化粧台にはパナソニックの「ラシス」を選定した。カウンターと一体型のボウルはスタイリッシュな見た目とお手入れのしやすさを両立。
-
造作収納やハンギングバー、ガス乾燥機の幹太くんなど必要な機能がまとまるユーティリティ。
-
バスルームはタカラスタンダードの「リラクシア」。ホワイトグレーの磁器タイルが高級感のある仕上がりに。