2024.11.25
家作りの考え方

【高級な家】外観・内装20のポイントを解説│家の中まで見てみたい!首都圏の実例も紹介

【高級な家】外観・内装20のポイントを解説│家の中まで見てみたい!首都圏の実例も紹介

「高級な家とは、どのような家なのだろう?」
新築で注文住宅を建てる計画を立てている方の中には、こうした疑問を持つ方もいるでしょう。

本記事では高級な家について、外観・内装20のポイントを、首都圏で実際に建てられた注文住宅の実例とともに紹介します。

ラグジュアリーな空間構成の住まいが気になる方はぜひ参考にしてください。

高級な家を建てる!外観10のポイント

はじめに、高級な家を建てたい場合に知っておきたい10のポイントを紹介します。

  • ・外観の雰囲気を統一する
  • ・規則的でない外観の住まいに
  • ・装飾を削ぎ落としてシンプルに
  • ・重厚感を演出する
  • ・色味を統一する
  • ・外と中をつなげるテラスを利用
  • ・広々としたガレージを設ける
  • ・物語のあるエントランスに
  • ・プライベート感のある中庭を利用
  • ・窓使いでアクセントを加える

 

外観の雰囲気を統一する

高級な家を建てる!外観のポイント:外観の雰囲気を統一する

▶施工事例:上質な時を刻む3階建

高級な家を建てる場合は、外観の雰囲気を統一することをおすすめします。

次のとおり、住まいの外観には様々なジャンルがあります。

  • ・都会、アーバン
  • ・和モダン
  • ・スタイリッシュ
  • ・リゾート風
  • ・エレガント

 

ジャンルごとに雰囲気を統一することで、優れた外観の住まいになり高級感を感じられます。
事例では、都会的な雰囲気を持つスタイリッシュな外観を実現しました。

 

規則的でない外観の住まいに

高級な家を建てる!外観のポイント:規則的でない外観の住まいに

▶施工事例:造形美の家

外観デザインを検討するとき、左右対称など規則的に建築したくなりますが、規則を崩してアシンメトリーにすることで独特な雰囲気の住まいを実現可能です。

事例のように、多角的な陰影が浮かび上がる外観は個性的でおしゃれです。

▶関連コラム:【外観のセンスのいい家】13のポイントを解説│首都圏の施工事例も紹介

装飾を削ぎ落としてシンプルに

高級な家を建てる!外観のポイント:装飾を削ぎ落としてシンプルに

▶施工事例:中庭を内包するカーテン要らずの家

不要な装飾を削ぎ落としてシンプルに整えることでも高級感は得られます。

過度な装飾は雑然とした雰囲気につながり、外観から高級な雰囲気を喪失することにもつながります。
事例の住まいのように、玄関ドア以外の開口部を取り除くなど、シンプルな外観を目指すこともおすすめです。

重厚感を演出する

高級な家を建てる!外観のポイント:重厚感を演出する

▶施工事例:風合いある左官仕上げの家

重厚感を感じられるデザインにすることもおすすめです。

シンプルモダン、深みのある色合い、間接照明などの利用によって外観デザインに重厚感を付与できます。

事例の住まいのように、高級な家を目指すなら、落ち着いた雰囲気の住まいを意識してみましょう。

▶関連コラム:要塞のような家の事例7選|豪邸感のある閉鎖的な外観・明るく開放的な室内の家で安心&快適に暮らそう

落ち着いた色味に統一する

高級な家を建てる!外観のポイント:落ち着いた色味に統一する

▶施工事例:無垢の木が引き立つ3階建

高級感のある外観を実現するためには、外観に使用する色味を統一することも重要です。

使用する色味が多いと外観のまとまりがなくなってしまいます。
また、落ち着いた色味を多用することで、上質な雰囲気を醸すことができます。

事例のように、黒・グレーなど同系色の色味を選択することもおすすめです。

▶関連コラム:シンプルモダンな外観の家「白・黒・グレー」の施工例を紹介│人気の理由や特徴、注意点も解説

外と中をつなげるテラスを利用

高級な家を建てる!外観のポイント:外と中をつなげるテラスを利用

▶施工事例:空と緑を感じる3階建

外とのつながりを得られるテラスを利用することも検討してみましょう。

週末のパーティー利用など、気軽に外に出られる場所を作るとゆとりが生まれます。

事例のように、リビングとつながったテラスにすることで、室内にいながら外部への広がりを感じられる点もメリットです。

▶関連コラム:【ルーフバルコニーの使い方・活用法・アイデア11選】設置する場合の注意点も解説

広々としたガレージを設ける

高級な家を建てる!外観のポイント:広々としたガレージを設ける

▶施工事例:無機質な素材が引き立つ3階建

車やバイクなど、大切な愛車を守るために、ガレージの併設も考えましょう。

車両を守ることに加えて、直接玄関から出入りできるなど実用的にも大きなメリットがあります。

事例の住まいでは、1階を大きくガレージにして、2階以上に広く生活空間を作っています。

▶関連コラム:【インナーガレージのある家】7つのメリット・5つのデメリット│施工事例とともに解説

物語のあるエントランスに

高級な家を建てる!外観のポイント:物語のあるエントランスに

▶施工事例:光と影が絵になる家

道路から玄関までの空間に物語性を持たせることもおすすめです。

首都圏など土地がコンパクトになりがちなエリアでは、道路と玄関が隣接しがちです。

しかし事例のようにデザイン性・物語性があるエントランスにすることで、高級感を感じる外観が完成します。

プライベート感のある中庭を利用

高級な家を建てる!外観のポイント:プライベート感のある中庭を利用

▶施工事例:外に親しみ穏やかに暮らす家

高級な家を目指すなら、プライベート感のある中庭も合わせて考えましょう。

中庭があることで、接する道路や隣家などからの視線を感じることなく、ゆったりと暮らせます。

事例のように中庭に向かって開口を設ければ、カーテンを閉めることなく昼も夜も窓を開放したまま過ごすことが可能です。

▶関連コラム:【中庭のある家3つの特徴解説】外観・内装おしゃれな8つの実例も紹介

窓使いでアクセントを加える

高級な家を建てる!外観のポイント:窓使いでアクセントを加える

▶施工事例:上質な時を刻む3階建

窓使いによって外観にアクセントを加えることもおすすめです。

形状や配置を工夫することによって、シンプルに加えておしゃれなアクセントをプラスできます。

事例の住まいでは、シンプルな外観の一部へ縦長に窓と色味を変えた外壁を設け、おしゃれなアクセントを加えました。

▶関連コラム:【注文住宅は窓の配置でおしゃれに】外観を整える5つのコツを解説│機能性を高める6つの方法も紹介

このように、高級な家を建てるためのポイントは複数存在します。

一方で、全てを把握することは困難ですので、高級な家の設計、建築経験が豊富な業者を選びアドバイスを受けながら家づくりすることが重要です。

首都圏での建築を計画している方は、紹介した事例の住まいを建てているsumutoco(スムトコ)まで、お気軽にご相談ください。

▶sumutoco(スムトコ)に問い合わせる

※しつこい営業は行っておりませんので、お気軽にお問い合わせください。

 

sumutoco(スムトコ)は首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城)のお客様の家づくりをお手伝いしています。

▶sumutoco(スムトコ)の施工エリアはこちら

紹介した事例のほかにも、おしゃれな家の施工事例を紹介しています。中庭からの光が差し込む家や間接照明がおしゃれな家など、たくさんの事例の写真を掲載しているので、ぜひご覧ください。

▶sumutoco(スムトコ)の手掛けた家を見る

高級な家を建てる!内装10のポイント

続いて、高級な家を建てる際に確認したい、内装に関する10のポイントを紹介します。

  • ・吹き抜け、勾配天井など開放感を演出
  • ・書斎、ワークスペースで学びの時間を
  • ・心からくつろげる浴室にする
  • ・寝室はリラックスできる空間に
  • ・趣味の部屋でリフレッシュ
  • ・おしゃれな階段でワンポイント
  • ・造作家具で統一感を出す
  • ・収納で生活感を消す
  • ・上質な素材で彩る
  • ・間接照明で質感を高める

 

吹き抜け、勾配天井など開放感を演出

高級な家を建てる!内装のポイント:吹き抜け、勾配天井など開放感を演出

▶施工事例:暖炉のリビングでまどろむ家

高級な家に共通するポイントは、室内に広がりが感じられることです。
吹き抜けや勾配天井など、視線が遠くに広がる間取りを採用して開放感を演出しましょう。

事例のように、勾配天井の先に窓を設置したり、リビング掃き出し窓の先にテラスを設けることも、開放感の演出に効果的です。

▶関連コラム:吹き抜けは6畳〜8畳が目安。事例、やめておけばよかったと後悔しない4つの重要ポイントを解説

書斎、ワークスペースで学びの時間を

高級な家を建てる!内装のポイント:書斎、ワークスペースで学びの時間を

▶施工事例:無垢の木が引き立つ3階建

広々とした高級な家では、書斎やワークスペースなど、特定の使用目的に特化した空間を作ることをおすすめします。

事例のように、仕事や勉強、パソコンを利用する専用の空間を設けることで、リビングやダイニングなど他の空間に生活感が出ることを防げます。

▶関連コラム:【1~3畳のコンパクトな書斎】メリット・デメリットとは?作り方・作る場所も実例解説

心からくつろげる浴室にする

高級な家を建てる!内装のポイント:心からくつろげる浴室にする

▶施工事例:非日常感が漂う邸宅

浴室を設計する場合は実用性を重視しつつも、くつろぎを感じられる空間にすることをおすすめします。

一日の疲れを癒やすバスルームは、好みのデザインの建材を選択して心からくつろげる空間にしましょう。

寝室に接するプライベートなバスルームのある本事例では、バスタブやボウルに丸みを帯びたデザインを選択するなど、好みを反映した仕様になっています。

▶関連コラム:新築のお風呂(バスルーム)をおしゃれに『14のコツ』を首都圏の事例とともに解説

寝室はリラックスできる空間に

高級な家を建てる!内装のポイント:寝室はリラックスできる空間に

▶施工事例:上質な時を刻む3階建

寝室も浴室と同様に、リラックスできる仕様がおすすめです。

色合いにこだわり使用する色味を少なくすることで、落ち着く空間ができます。
白~グレーで統一した事例の住まいは、落ち着きを感じる全体の配色が高級な家を演出しています。

趣味の部屋でリフレッシュ

高級な家を建てる!内装のポイント:趣味の部屋でリフレッシュ

▶施工事例:光と影が絵になる家

高級な家では、趣味の部屋などリフレッシュ目的の空間を作ることも検討しましょう。

家族の趣味や休日の過ごし方に合った空間を作ることで、満足度の高い暮らしを送れます。

事例のように、階段前の空間を大きく開口にして、趣味から実用まで様々な目的で活用可能な空間を作ることもおすすめです。

おしゃれな階段でワンポイント

高級な家を建てる!内装のポイント:おしゃれな階段でワンポイント

▶施工事例:中庭を内包するカーテン要らずの家

高級な家では、階段にもこだわりをもって設計することをおすすめします。

デザイン性に優れた階段にすることで、高級感がさらに高まります。

事例のようにシンプルで開放的、美術館のような空間に対しては、同様にシンプルな洗練されたデザインの鉄骨階段がおすすめです。

▶関連コラム:アイアン(鉄骨)階段とは?実例解説│メリット・デメリットや費用、後悔と対策も紹介

造作家具で統一感を出す

高級な家を建てる!内装のポイント:造作家具で統一感を出す

▶施工事例:大きな本棚のある3階建

高級な家では、家具を選ぶ際に造作の家具を検討しましょう。

事例の本棚のように空間にピッタリ適合する家具であれば、部屋との統一感も取りやすく高級感を感じられる内装になります。

▶関連コラム:『造作家具』とは?6つのメリット・4つのデメリットを紹介│9つの実例とともに

収納で生活感を消す

高級な家を建てる!内装のポイント:収納で生活感を消す

▶施工事例:屋上で憩うエレガントな邸宅

部屋の中にモノが雑然と置かれていると、高級感を感じられることはありません。

このため、リビングなど主要な間取りと隣接して十分な収納を設けることをおすすめします。

事例のように、十分な大きさ、容量、および様々な種類の物を収納できる空間があれば、生活感を消すことができます。

上質な素材で彩る

高級な家を建てる!内装のポイント:上質な素材で彩る

▶施工事例:家族の気配を紡ぐ3階建の家

高級感を演出するためには、素材の選択も重要になります。

床・壁面・天井、設備の天板などに至るまで使用する素材にこだわって選ぶことで、上質な空間に近づきます。

事例の壁面やキッチン天板のように、大判のタイルや天然石の風合いを感じられるワークトップによって、味わい深い空間が完成します。

▶関連コラム:【モダンな内装のおしゃれな家】作るには?7つの方法解説│間取り別に実例も紹介

間接照明で質感を高める

高級な家を建てる!内装のポイント:間接照明で質感を高める

▶施工事例:緑を臨むシンプルな家

上質な空間にするためには、間接照明を多用することもおすすめです。

壁面や天井にワンクッションを置いて照らす間接照明は、光源が見えず高級感を感じられる仕上がりになります。

事例のように、暖色系の色合いの照明を利用することで、床の天然木の質感を高める演出もおすすめです。

▶関連コラム:新築『照明計画』の手順と10のポイント解説│リビング・吹き抜け・間接照明など注文住宅の施工事例も紹介

まとめ│高級な家をsumutocoで建てる

高級な家を建てる!sumutocoまでご相談を

▶施工事例:屋上で憩うエレガントな邸宅

高級な家とは、どういった外観・内装の住まいなのか、またどうすれば建てられるのか、解説しました。

紹介したポイントを参考にしながら家づくりすることで、高級な家を建てられる可能性が高まります。

また、高級な外観・内装の家の建築実績が豊富な業者を選択することや、実際に建築を見ることも重要です。

首都圏での建築を計画している方は、紹介した事例の住まいを建てているsumutoco(スムトコ)まで、お気軽にご相談ください。

▶sumutoco(スムトコ)に問い合わせる

見学会も実施していますので、実例を見たい方もお気軽にご連絡ください。

▶sumutoco(スムトコ)の完成見学会に参加する

10年住んでも新しい「好き」が見つかる家へ

家は建てて終わりではありません。新しい生活のスタートです。
その生活が心地良く後悔の残らないように、私たちは以下のことを大切にしています。

  • ▷打ち合わせ回数は平均20回
  • ▷費用・原価を全て開示
  • ▷土地探しからローン相談まで
  • ▷最先端工法でこだわりの住宅性能

もっと詳しく知りたい方は「sumutoco(スムトコ)の家づくり」をご覧下さい。
sumutoco(スムトコ)の家に興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

▶sumutoco(スムトコ)に問い合わせる

▶sumutoco(スムトコ)の家づくり

▶sumutoco(スムトコ)の施工エリア

【東京都:施工エリア】
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/八王子市/立川市/武蔵野市/三鷹市/青梅市/府中市/昭島市/調布市/町田市/小金井市/小平市/日野市/東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/羽村市/あきる野市/西東京市/西多摩郡(瑞穂町/日の出町/檜原村/奥多摩町)

 

【埼玉県:施工エリア】
埼玉県
さいたま市(西区/北区/大宮区/見沼区/中央区/桜区/浦和区/南区/緑区/岩槻区)/川越市/熊谷市/川口市/行田市/秩父市/所沢市/飯能市/加須市/本庄市/東松山市/春日部市/狭山市/羽生市/鴻巣市/深谷市/上尾市/草加市/越谷市/蕨市/戸田市/入間市/鳩ケ谷市/朝霞市/志木市/和光市/新座市/桶川市/久喜市/北本市/八潮市/富士見市/三郷市/蓮田市/坂戸市/幸手市/鶴ヶ島市/日高市/吉川市/ふじみ野市/白岡市/北足立郡伊奈町/入間郡(三芳町/毛呂山町/越生町)/比企郡(滑川町/嵐山町/小川町/川島町/吉見町/鳩山町/ときがわ町)/秩父郡(横瀬町/皆野町/長瀞町/小鹿野町/東秩父村)/児玉郡(美里町/神川町/上里町)/大里郡寄居町/南埼玉郡(宮代町/白岡町)/北葛飾郡(杉戸町/松伏町)

 

【神奈川県:施工エリア】
神奈川県
横浜市(鶴見区/神奈川区/西区/中区/南区/保土ケ谷区/磯子区/金沢区/港北区/戸塚区/港南区/旭区/緑区/瀬谷区/栄区/泉区/青葉区/都筑区)/川崎市(川崎区/幸区/中原区/高津区/多摩区/宮前区/麻生区)/相模原市(緑区/中央区/南区)/横須賀市/平塚市/鎌倉市/藤沢市/小田原市/茅ヶ崎市/逗子市/三浦市/秦野市/厚木市/大和市/伊勢原市/海老名市/座間市/南足柄市/綾瀬市/三浦郡葉山町/高座郡寒川町/中郡(大磯町/二宮町)/足柄上郡(中井町/大井町/松田町/山北町/開成町/箱根町/真鶴町/湯河原町)/愛甲郡(愛川町/清川村)

 

【千葉県:施工エリア】
千葉県
千葉市(中央区/花見川区/稲毛区/若葉区/緑区/美浜区)/銚子市/市川市/船橋市/館山市/木更津市/松戸市/野田市/茂原市/成田市/佐倉市/東金市/旭市/習志野市/柏市/勝浦市/市原市/流山市/八千代市/我孫子市/鴨川市/鎌ケ谷市/君津市/富津市/浦安市/四街道市/袖ケ浦市/八街市/印西市/白井市/富里市/南房総市/匝瑳市/香取市/山武市/いすみ市/大網白里市/印旛郡(酒々井町/栄町)/香取郡(神崎町/多古町/東庄町)/山武郡(大網白里町/九十九里町/芝山町/横芝光町)/長生郡(一宮町/睦沢町/長生村/白子町/長柄町/長南町)/夷隅郡(大多喜町/御宿町)/安房郡鋸南町

 

【茨城県:施工エリア】
茨城県
水戸市/日立市/土浦市/古河市/石岡市/結城市/龍ケ崎市/下妻市/常総市/常陸太田市/高萩市/北茨城市/笠間市/取手市/牛久市/つくば市/ひたちなか市/鹿嶋市/潮来市/守谷市/常陸大宮市/那珂市/筑西市/坂東市/稲敷市/かすみがうら市/桜川市/神栖市/行方市/鉾田市/つくばみらい市/小美玉市/東茨城郡(大洗町/城里町)/那珂郡東海村/久慈郡大子町/稲敷郡(美浦村/阿見町/河内町)/結城郡八千代町/猿島郡(五霞町/境町)/北相馬郡利根町

 

株式会社sumutoco(スムトコ)
〒174-0055 東京都板橋区泉町5-15
TEL:03-6454-9878
FAX:03-6454-9879

▶sumutoco(スムトコ)に問い合わせる

監修者情報

■ SUMUTOCO 編集部
照明から間取り、外観まで。こだわりの家づくりのヒントになる情報が満載です。
家づくりの専門家集団が、真剣に家づくりを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。
■ 資格情報
一級建築士、インテリアコーディネーター、中小企業診断士、宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士